6/22(土)に東海高等学校総合体育団体戦が行われました。

一回戦目 対三重高校
柴田・百武組  2-4負け
田中・長谷川組 2-4負け
長屋・榊原組 3-4負け
結果0-3負け
一回戦敗退となりました。

競る場面も多くありましたが、正確で丁寧な技術の足りなさを実感することができました。
今後とも応援よろしくお願い致します。




ソフトテニス部 長屋優斗選手・榊原雅翔選手、ボクシング部 山内元選手は、7月に長崎県で開催されるインターハイに出場します。

また、ボクシング部 桐原歩夢選手・竹内優司選手は、東海大会に出場します。

その報告会が行われ、理事長より激励の言葉をいただきました。




5/19(日)に行われました全国高等学校総合体育大会愛知県予選団体戦が行われました。

1回戦
 対成章高校
 3-0勝ち

2回戦
 対田口高校
 2-0勝ち

3回戦
 対誠信高校
 2-0勝ち

準決勝
 対岡崎城西高校
 0-2負け

第3位となりました。

たくさんの保護者、OBに足を運んでいただきありがとうございました。
関わってくれた全ての人たちに、恩返しをしようと挑みましたが、団体戦はインターハイ出場とはなりませんでした。東海総体に出場となります。
享栄高校らしいテニスでもう一度ひとつずつ丁寧に戦っていきます。



5/18(土)に行われました全国高等学校総合体育大会愛知県予選において長屋・榊原組が5位入賞し、7月に長崎県にて行われます全国高等学校総合体育大会に出場することが決定しました。
多くの人に支えられての結果となりました。応援ありがとうございました。



ソフトテニス部
全国高等学校総合体育大会(インターハイ)出場決定


5/2(木)から5/6(月)にかけて群馬遠征を行いました。

愛知産業大学三河高校、群馬県健大高崎高校、桐生商業高校、新潟県新潟産業大学附属高校、長野県長野俊英高校、千葉県西武大高校の皆様、ありがとうございました。

GWで50試合を超える試合を行い、県総体に向けて、走り抜けます。