選択されているタグ : ボクシング部
3月25日(火)から30日(日)において、大阪府泉大津市の泉大津市立総合体育館にて、第36回全国高等学校ボクシング選抜大会兼JOCジュニアオリンピックカップ大会が行われました。本校から東海高等学校新人大会で優勝した犬塚君(2年生)が出場しました。
初戦から昨年度インターハイ3位の選手との対戦となりました。非常にレベルの高い試合となり、お互いに激しい攻防が繰り広げられました。
その中でも犬塚選手のパンチが相手を的確にとらえていました。しかし、2対3のスプリットディシジョンにより負けてしました。
この悔しい経験を糧にして、次の大会に向けて享栄チーム全体で練習に励んでいきたいと考えております。
今後とも享栄高校ボクシング部の応援、よろしくお願いします。
おまけ、宿舎が堺市であり近くに大仙古墳がありランニングで1周してきました。
2月22日(土)、3月1日(土),13日(木)と、関西ボクシングリーグ1部の大学に遠征に行ってきました。
同志社大学に2日間と芦屋大学に1日、ボクシング強豪大学に胸を借りに行ってきました。
同志社大学は毎年この時期に胸を借りに合同練習をさせていただいています。
(以下の写真3枚は同志社大学にて)
芦屋大学には初めて行かせていただきました。
1日でしたが、こちらでもスパーリングとマスボクシングをしていただき、充実した練習になりました。
学校長の地元である、芦屋の高級住宅街の六麓荘にあり、雰囲気も景色もとても良いところでした。
(以下、芦屋大学 遠征時の写真になります。)